インフォメーション
総合福祉施設いぶき

令和7年度ハラスメント委員会

第一回ハラスメント委員会を開催しました。

事務部門、暖・四季部門、デイサービス部門、厨房部門から各1名づつ選ばれた4名の委員が社長の召集の下、今年度のハラスメント防止に向けた取り組みについて、話し合いを行いました。

1.職場におけるハラスメント防止の実施に向けた取り組みについて、社長が改めて明言を行い、各委員はその方針を部署内で周知・啓発することを徹底した。

2.適切な対応方法として、各委員が窓口となり、迅速な対応ができるよう整備する。ハラスメントそのものの抑止力になることが期待できるものとして、ハラスメント目安箱を設置する。

 ハラスメントについての勉強会を実施する。

3.ハラスメントの苦情については、プライバシーの保護を第一とし、社長と、施設長が適格に対処することが誓われた。

最後に、「やめて」「イヤです」などの声があげられるような、あかるい職場の環境づくりにみんなで協力していきましょう。という社長の掛け声で終了しました。

KODAK Digital Still Camera