喫茶いぶき庵
総合福祉施設いぶき

こども食堂 いぶきCHILD

【こども食堂 いぶき】について

こども食堂への思い

学生時代の授業で給食の歴史を学びました。わが国第一号の学校給食が、東京や横浜などの先進的な地域ではなく、山形県鶴岡市であったことに、少し驚いたことを覚えています。この鶴岡市の学校給食は、お寺が作った小学校に通う、お弁当を持って来られない貧しい農家の子らのために、おにぎりやおかずなどを無料で提供したことがはじまりで、その費用は、お寺の住職たちが托鉢で集めた寄付で賄られたといいます。また、貧しい子らが傷つかないように、全員で給食を提供するということも行われたのが、現在まで続いている学校給食のはじまりです。

第二次世界大戦後の食糧不足の中、学校給食が「※1 ララ物資」で救われたことはご存じでしょうか。あれから79年がたち、現在、わが国は「飽食の時代」と言われるようになりました。実際に町中には食料品が溢れ、欲しい時に欲しいものが食べられるのが当たり前の時代になっています。過剰に生産され、賞味期限が切れた食品が廃棄される映像がメディアで映し出されます。それを繁栄や幸福と言い換えることもできます。しかし、裕福であっても、食生活面での親の理解の欠如による不十分な食事やひとりで食事をする「孤食」、家庭の事情により、やむなく親の介護をしなければならない「ヤングケアラー」など様々な子どもを取り巻く状況が浮き彫りになっています。

「どこにも居場所がない」「相談する相手が誰もいない」と孤立を感じている子どもも少なくないということも耳にします。子ども食堂は子どもの居場所づくりのためにみんなでごはんを作り、みんなで食べて会話を設けることを目的としています。私たちも「こども食堂 いぶき」に「来てよかった」、「ここに来たら元気がもらえる」と言って下さるように、楽しく遊んで帰ってもらえる子ども食堂にしたいと思っています。それは、山形県の住職たちが「心を傷つけない」という福祉の基本理念ではじめた給食を私たちの原点として、誰ひとり取り残すことのない社会になるように、地域の皆様、私どもの施設が関係する医療機関、行政機関、福祉や業者等の事業所の皆様の協力のもと、皆さまから頼りにされる「子ども食堂」が運営できるよう努力していきたいと考えています。

「こども食堂 いぶき」便り

2023年12月から、「こども食堂 いぶき」を毎月運営開催しています。参加される人数も徐々に増えています。開催場所はデイサービスセンター和(なごみ)に隣接した「喫茶 いぶき庵」です。食事のあと、輪投げや玉入れゲームを見つけて遊んだり、ホワイトボードがあればお絵描きをしたり、子どもは遊びの天才だとつくづく思います。その姿を見るだけで、デイサービスセンターの利用者様に笑顔が見られます。知らない子ども同士が一緒に遊び、おいしく食事ができる場所を提供できればと、スタッフ一同努力しています。また、開催と運営にあたりましては、福山市地域福祉活動貢献協議会の子ども応援プロジェクト、子ども居場所づくり新規開設支援事業助成金を活用させていただき、町内会の会長、民生委員、老人会会長の皆様にご協力をいただくことができましたことを感謝いたします。

ギャラリー

1月のお知らせ

 

 

概要

運営会社 株式会社夢つむぎ
名称 こども食堂 いぶき
住所 広島県福山市神辺町新湯野54-5
総合福祉施設いぶき内 喫茶「いぶき庵」
開催日・時間 第4土曜日 またはその前後の祭日
11時30分~14時00分
対象 神辺町にお住いの幼児、小・中学生と保護者
人数 20人
参加費 一人100円
(家族参加についても1家族100円)
予約・連絡先 参加希望の方は必ず前日までにご連絡ください。
連絡先:084-967-5560 (藤岡)
アレルギー対応 行っておりません。

こども食堂に協賛していただいた各機関一覧(順不同)

医療機関 医療法人 慈彗会 亀川病院
杉原医院
かんなべモール歯科
宮崎胃腸科放射線科内科医院
さとうファミリークリニック
行政機関 社会福祉法人 福山市社会福祉協議会
介護事業所 社会福祉法人 備後の里 理事長 中石 章
合同会社 共生 居宅介護支援事業所 ひかり
一般事業所 タイヘイ株式会社
大門青果店
有限会社 伊達鮮魚店
有限会社 中井
株式会社 サンエス サンミネラル事業部
株式会社 ヤクルト山陽
甲陽車輌
株式会社 本多
株式会社 マルゼン福山営業所
ナチュレ
株式会社 ジョイナス
個人 光明寺(山野町)
福山市市議会議員 宮本 宏樹